生存報告所

日記だよ!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/20 のんびりと漫画

6/20(木) 睡眠時間4時間半 6,632歩 すごく長い一週間が過ぎた気がする。 言葉も調子よく出てこないし、今日は大人しく寝よう やったこと 仕事 漫画 ごはん やったこと 日記書き終わったら徹夜で資料作るんだ…でも手を付けるのが嫌だから日記も遅くなり…ネッ…

6/19 ボドゲ会

6/19(水) 睡眠時間6時間45分 7,139歩 やったこと 仕事 ボドゲ会 お食事 ごはん やったこと 仕事 仕事は引き続き帰ってきたレビューを見て直すのがメイン。 どうやって実装しようかなぁと憂鬱に思いながら昨日は終わったのだが、一晩寝てスッキリした頭はCopi…

6/18 ニコニコで溶ける

6/19(火) 睡眠時間6時間半 8,041歩 東京いるうちに何かやりたいことないかなぁと思ったら、国立国会図書館へ行くことがあった。有名なのに、未だどこにあるのか知らない場所。 これは今年の行きたいところリスト登録かな。 やったこと 仕事 ボドゲ選定 桐谷…

6/17 ひたすら日記書いてた

6/17(月) 睡眠時間7時間 6,883歩 上半身はもう皮も剝いでしまいたいくらい暑い。もうすぐ夏だなぁ。 秋までに半裸の変態として通報されないことを祈ろう。 やったこと 仕事 CD取り込み 昨日の日記 ごはん やったこと 今週の輪読会は私が担当なのだが、土日に…

6/16 ヤガラ様食べて映画見て

6/16(日) 睡眠時間6時間半 11,849歩 やっぱり外には出てみるもんだなぁ。 やったこと 裁断 桐谷さん5巻 カバンとカメラとタバコ探し 雑務消化 映画 アニメ ごはん やったこと 裁断 起きて最初に取り組んだのは朝食と洗濯、裁断。 今日は外に出るついでに、テ…

6/15 お通夜

6/15(土) 睡眠時間9時間45分 6,887歩 今日初めて知ったこと。アルストロメリアという花があるということ。 今日見た花の色は黄色だったが、ネットの画像を見るとピンク色もあるらしい。なーちゃん、グループ名は花がモチーフだったのね可愛い!! やったこと…

6/14 後夜祭

6/14(金) 睡眠時間6時間半 6,006歩 ニコニコが仮で動くという歴史的1ページの中にいる気がする。運営うぽつ。 1年前の自分に「来年はニコニコがサイバー攻撃受けて、2007年の動画しか見られなくなるよ」と言ったってたぶん信じないだろうなぁ。 インターネッ…

6/13 Notion整理

6/13(木) 睡眠時間6時間半 6,736歩 シャニマスの「ラビリンス・レジスタンス」は1年に1回ひたすら聞きたくなるくらいには中毒性が高いよねという話をしていたのだが、この3日間ほどずっとこの曲ばかり聞いている。Aメロサビ直前、摩美々の「雫落として顔を上…

6/12 Copilotで遊んだ

6/12(水) 睡眠時間8時間 1,156歩 ツイッターで見た話 これ、本当に「米帝の忌むべき文化」だと思ってるんですが…YouTubeもインスタも『消費者は用意したコンテンツを消費してろ』と、階層で区切ろうとしてくるんですよね…。ニコニコは、爆破映像使っても怒ら…

6/11 日記って難しい

6/11(火) 睡眠時間5時間45分 7,234歩 土日に洗濯を回さなかったため、とうとう着る服が無くなった。これはまずいとユニクロに寄って、2年ぶりに服を買ってみた*1。 夏系のためか生地の薄い白の襟付きシャツだったのだが、風通しのまぁ良いこと。朝歩くだけで…

6/10 Web漫画日和

6/10(月) 睡眠時間5時間半 7,660歩 趣味で飽きが早くなってなにもやる気が起きないなぁと思ったときは、体力が無いことが問題らしい。体力あれば、飽きても別の趣味へと乗り換えやすいとか。 仕事にも趣味にも、結局体力が必要なのか…。 やったこと 仕事 軸…

6/9 ScalaMatsuri2日目

6/9(日) 睡眠時間5時間15分 18,920歩 昨日とはうって変わって雲で覆われた天気は不安だったのだが、イベント開始時から帰宅するまで1日中なんとか持ちこたえてくれて、私が日記を書くような深夜には激しい雨が心地よい風と音を運んできた。 今回のカンファレ…

6/8 ScalaMatsuri 1日目

6/8(土) 睡眠時間5時間半 22,548歩 雪房田さん、かなり可愛いキャラデザをしている*1。 100カノには突き抜けすぎて個性になった彼女と、あるテーマと逆の属性を足して個性を際立たせる2種類のキャラの作り方がある気がする。 彼女が50人も出るようになったら…

6/7 ScalaMatsuri準備

6/7(金) 睡眠時間8時間 15,736歩 Remapで変換・無変換のキーを設定したが、まったく反応しないなぁ…と悩み続けて数日。やっと解決できた。 ①Remapで設定する。 ②IMEの設定を行う。(画面右下のあ/Aを右クリックして設定から飛んでもよい) ③Microsoftが提供…

6/6 外部エンジニア飲み会

6/6(木) 睡眠時間 11,622歩 時計を右腕に2つ付ける理由を聞かれて「データはデジタルで取りたいけど、アナログが好きなんですよね~」と答えていたが、なるほどぉ(?)と返されるだけだった。 今日は「デジタルで時計を見るようにすると、充電の減りが早いん…

6/5 偉い人飲み会

6/5(水) 睡眠時間5時間 6,367歩 分割キーボードに合わせてHHKBの矢印の配置も変更した。 前はフリーダムな配置スタイルだったのだが、この機会にVimと同じ配置に変更してみた。*1そのため、1年間指に教え込んだ配置がずれ、今日は一日中「左~、右~、下~」…

6/4 キーマップ沼

6/4(火) 睡眠時間7時間 10,971歩 スマートウォッチを付けてからというもの、睡眠時間や質が気になるようになり、ちゃんと早寝早起きの生活をしなければなぁ…という気持ちだけを持ち続けている。 睡眠の質や寝た時間なども分かって興味深いが… ぐっすり寝た記…

6/3 建築知識6月号 序盤

6/3(月) 睡眠時間5時間半 1,320歩 NVIDIA、難しいゲームのプレイをアシストしてくれるAIを作ったらしい。ピー電のゲーム小僧君だぁ! と興奮したが、まだそのレベルではないようだ。 ゲーム開発者が実装する必要があるツール ということは、さらに開発者側の…

6/2 キー求めて三千里

6/2(日) 睡眠時間7時間45分 15,060歩 去年に遊舎工房へ行った際にはHHKBが置いてなくて残念だったのだが、今回のStudio発売のおかげかUS配列・JIS配列のType-Sまで試し打ちコーナーに置かれていた。これでさらに高級キーボード沼に陥りやすくなったというこ…

5月月まとめ

今月の私は早めに動けたな、ヨシ! 5月まとめ 勉強会 映画 読書 漫画 ゲーム 5月まとめ 4月で崩れた日記の投稿は5月中盤までもつれ込み、漫然と「昨日の日記」を書く生活が続いていた。それに伴う生活の乱れとストレスはチクチクと私の心に刺さり続け、幸福…

6/1 ラッシュアワー

6/1(土) 睡眠時間8時間半 519歩 やったこと ラッシュアワー 月まとめ ハートオブクラウン ゆる言語学ラジオ #309 スキャン91冊 ごはん やったこと ラッシュアワー 監督:ブレット・ラトナー 武術の達人である香港警部と、強引に動く一匹狼黒人刑事が誘拐事件…

5/31 大きいことはいいことだ

5/31(金) 睡眠時間6時間15分 7,702歩 分割キーボードについて調べている途中でタイプ数カウンターなるものを発見した。 以前から自分のタイプ数については気になっていて、会社で心配されるほど自動化を進めようとしていたのだがこんな便利なツールがあった…