生存報告所

日記だよ!

4/14 ストレイン

4/14(日) 睡眠時間7時間 2,655歩

最近Chat GPTを使う際は、できる限り英語で質問するようにして最後に「最初の質問をもっと丁寧にするならどう書く?」と加えて聞いてみている。

たまに分からない英語が出てきたら英和辞典で調べようとしているのだが、会社だとそれが存在しない。ちょっと怪しい人になるけど、会社用にも辞典を一式買うか…。

やったこと

 天頂へと登り上げる日差しをまぶたに感じ、仄かな温かさでやっと起きる。外に出た昨日とは逆に、今日は家の中でしたいことをする日。さて、何から片付けようかとワクワクしつつ洗濯を回し始める。

 

漫画

賭ケグルイ8巻:メアリが活躍する話もかれこれ8巻目。安い挑発に乗ったり素直な面を見せたりと、本編では知らないような一面が描写されている気がする。本編1巻目への布石だろうか。

ギャンブルで「対等なゲームですよ」なんて言葉は一番信じちゃいけないね。知らない人から「あなたのためを思って言っているんですよ」ぐらい信じてはいけない。

 

ストレイン:先日お勧めいただいた池上遼一さん作品シリーズの一つ、ストレイン。5ドルで人を殺す男、馬勇が少女の保護をきっかけに自分の血を巡る企業戦争に巻き込まれていく話。たった5巻なのであるが、敵味方がどんどん変わり、男のプライドと意地と矜持を見せる作品。滅茶苦茶面白かった。

 

 最初はただの殺し屋同士の戦いなのだが、3巻目あたりから政治闘争も含んだ戦いへと拡大していく。頭のおかしい敵は喉を撃っても生き返ってくるし、油断ならなかった敵はこれ以上ないくらい頼もしい味方にもなる。ただの殺し屋だったのが主人公達との交流を経て温かみを知り、ピンチな状況での意外な味方になるのがいいんだよなぁ。特にエンジェルとかエンジェルとかなぁ!!

ご都合主義といえばそうかもしれないが、漫画だからそれでもいいじゃない。

 

 たとえ負けても這い上がったものが勝つ。そんなメッセージを受けた漫画だった。5巻の紫明のガッツはもうそれだけでドラマになる。

 

昨日の日記

 改めて昨日の長い1日を振り返りながら日記を書く。

 夜に日記を書く際は確保したい睡眠時間も考えて大体1時間ぐらいで終わるように意識をしているのだが、昼に書くとそんな制限もなくただただ漫画を再度読みふけってしまうから恐ろしい。ただの3,000文字なのに、2時間以上かけてだらだらと書いてしまった。パーキンソンの法則を思い知る。

 

読書

マルチプレイ三昧:6人の男女が集まってボードゲームをする話のリプレイ漫画本。漫画だけでも雰囲気は楽しめるのだが、ルールや細かい展開を知るために覗いてみると本文も面白い。たまに身内ノリが強めに感じる時もあるがそれもご愛敬。

 2006年発行の本のため、扱っているゲームはもちろんそれよりも古い。カタン(1999年)は日本語版が発売された時期で、プエルトリコ(2002年)がヨーロッパの人気を独占し、チケットトゥライド(2004年)は出たばかりか。アグリコラ(2007年)はまだ販売されていなかっただとぉ!? しかし当時の時代のマニアが選んだゲームはどれ面白そうで、気になってメルカリで探すが販売さえされていない。欲しい欲は搔き立てられたが、これは集めるのが大変そうだなぁ。権力者の争いを描く『フンタ』と『遺産相続』ゲームが特に気になるな…。

 スコットランドヤードカタンは間違いなく名作。「うんうん、その面白さは分かる…」と腕組みして頷きながら読んでいた。

 

銀河の呼び声:カードランカーの3巻目。1,2巻目までは楽しく読んでいたリプレイなのだが、クライマックスであるこの巻はリプレイの内容が好みではなく十数ページでリタイア。プレイヤー同士が独自の飛んだ設定を出したことで、かけあいが「相手を理解してないけど、とりあえず話を合わせておこう」という印象を強く受けてしまった…のかなぁ。

 データの方は追加カードもルールも楽しく読んだ。カテゴリ名による連携効果はコンボを考えるのが楽しいので好き。「対戦のスケールを銀河レベルにするために、ライフポイントもダメージも全て1000倍にして表します」というヤケクソにも見えるようなルール設定には思わず笑ってしまう。敵の数を増やす、ギミックを増やすなどしてセッションのスケールを大きくする例などは見てきたが、単純に数値をかけ算してしまうのは斬新すぎる。

応用しやすいサイコロフィクション系のゲームのため、使えるなら何かのセッションで使ってみたいところ。

 

タスク見直し

 Linearとにらめっこして、プライベートで4月にしたいことの見直し。開発したいことも読みたい漫画も見たい映画も沢山あるのだが、ここ数週間は本能のままに動きすぎた。「これはする、これはしない」とタスクの取捨選択をして優先順位をつけていく。

あとは自分が実行するだけなのだが…それが一番大変なんだよなぁ。欲望に手綱をつけさせるしかない。

 

ごはん

 朝食:寝てた

 昼食:レトルトゴーゴーカレー

 夕食:ネギ塩レモンうどん

 

 昼は昨日献血でもらったゴーゴーカレー。用意できる食材が卵とご飯しかないため早速お世話になった。味は美味しいのだが、具がほとんどないのが欠点。カツでも福神漬けでも野菜でもいいから追加で入れるべきだったかな。

 夜は買い出し時に気になったネギ塩レモンの小分け袋を使ったかけうどん。少し冷凍庫で冷やして使うことで、さっぱりとしたレモン風味がさらに強くなった。300gのうどんによって腹は満腹であり、くどさはない。これから迎える暑い夏では毎日これでもいいな…と思う爽やかな味だった。