生存報告所

日記だよ!

4/19 ハコヅメn週目

4/18(金) 睡眠時間7時間半 516歩

たかが風邪もどきで布団に入って漫画読んでいたが、1週間トータル10時間しか寝てない状況で仕事を踏ん張る川合を見ていると、お礼の気持ちを超えて申し訳なさすら感じてくる。

警察官さん今日もお疲れ様です、ありがとう。

やったこと

 喉が乾燥しないように窓を締め切って水飲んで寝たのだが、今朝もまだ駄目らしい。喉は、嫌な予感をさせるイガイガとした調子にリセットされていた。

脳みそは文鎮入れているかのように重いし、鼻もひくひくとして詰まっている。今日は静養かな。

 

仕事

 昨日に引き続きGCP関係の仕事。設定は問題なく出来ているように見えるが、なぜか上手くリリースされない問題と向き合っていた。わけがわからないヨ!

今期もCloud Runを理解していくつもりでいたのだが、こんなところで詰まっているとは先が思いやられる。うーん、頑張ろう。

 

 社内のコードレビューを見ていたのだが、上の世代と英語への抵抗感の違いをやはり感じる。会社の同年代にとって英語は「話せるわけではないが、品詞は分かるしちょっと頑張れば理解はできる」状態。それに対して上の世代は、「分からないからDeepl翻訳に入れたものをとりあえず使う」「1文字目が同じなら単語自体が同じに見える時もある」という状態。ソースコードへの道具として使うためのハードル感が3段階ぐらい違う気がする。

個人差があるのは重々承知しているが、義務教育ってやっぱり大事なのだなぁ…と痛感していた日だった。

 

 所要あってCircleCIのAPIを触ってみる。「キーッ! どうしてこれで動かないの!」なんて言いながらも一つずつ理解を進めていく。CircleCIさん、たまにエラーメッセージが不親切な時ありませんか…? 大体ドキュメントをよく読んでいない私も悪いのだが。

 

漫画

放課後さいころ俱楽部18・19:ボードゲーム×女子校生漫画完結。ここまでもつれ込んだ恋愛や卒業の話が中心になっているため、ゲームで遊ぶ回は少なめ。

 

 漫画オリジナルの魔女モチーフゲームは、敵ゴーレムを撃退しながらアイテムを集め、脱出するゲーム。『アンドールの伝説』や『パンデミック』を思い起こさせる楽しそうなシステムだった。

ミドリちゃんも「改良点が多い」とは言っていたが、私も6人必須でダウンタイムが多いところは気になる。友達は買えないし、ダウンタイムが長いとスマホで時間を潰す同卓者を見ることになるので辛い。結局マルチタスク的に遊ぶことになりそうなため、最近はダウンタイムの扱いを意識してゲームを買っている気がする。

 

 後輩ちゃんたちが出てきた後半の流れは好みというわけでは無かったが、ここまで長く連載が続いたおかげで知ったゲームも多い。ボドゲ好きが沼にハマるためには良い漫画だった。

 

AQUA2巻:ARIAへと続く物語の素敵な2巻目。ARIAで地底に潜ったり空は飛んでいたが、そういえば浮島だけは行ってなかったなぁと気付く。そんな浮島でのイベントで行われる花火大会。花火を「光のお花畑みたい」と形容する灯里ちゃんのセンスは流石の一言。徐々に火星に馴染んできて灯里節が出てきたなぁ~!

逆漕ぎ術が発揮されたシーンは、未熟ながらも身に着けているスキルだけで頑張っている良さが出ているので好き。

 これから来る夏に備えて風鈴が欲しくなりました。

 

ハコヅメ:買おう買おうと思いつつも延期していたハコヅメ本。裁断済みのモノが許せる値段で出たので購入。風邪気味だからと言い訳して布団に入り、ひたすら読みふけっていた。

 

改めて一気読みしたが、やはりギャグのレベルが高すぎて面白い。単行本では、漫画アプリに無かった各話後のおまけ話、たまに追加されている書き下ろし話など、付属の話によってまたくすっと笑わされる。オチを分かっていたとしても、登場人物の配置や発言にを楽しめる素晴らしい漫画だった。

 

 本編の中で一番好きな話は135話『恋は難し察せよオトコ』かもしれない。無意識だろうと、指示と感謝とヨイショを連打する松島の姿勢が素敵すぎて尊敬が止まらないのです。「察してくれ」は本当に厳禁。困ったら声を上げましょう。

 

 おやおかしい、仮眠明け22時だったはずのに、朝日が昇っていてもう7時…??

 

ごはん

 朝食:白ご飯

 昼食:鳥ときのこの醤油だれ炒め

 夕食:鳥ときのこの醤油だれ炒め

 

 昼と夜はOisix製のレシピ。いつも20分程度で作れるくらい簡単なのに、今回は袋にわざわざ『超ラク』と書かれているだけあって材料切る⇒焼くの2工程で終了。そこらのサイトで調べればすぐに出来るじゃん! というレシピだったのだが、まぁ知らないものは調べようがなかったということで…。キノコは自分で進んで買わないが、最近は食べる度に次の買い出しこそは…! という考えるようにもなっている。鳥の油を吸い込んで美味しいものでした。