生存報告所

日記だよ!

6/12 ゾンビサバイバルガイド

6/12(月) 睡眠時間5時間半 降ったり止んだりの雨

ブルアカのキーキャップを予約しようと考えたが、HHKBのような静電容量無接点方式には対応していないと分かって手が止まった。

キー配置改造にハマったのでメーカー製のメカニカルキーボードにはもう戻れないし、自作キーボードに手を出すしかないのか…!

 

やったこと

 仕事

 ゾンビサバイバルガイド

 ネットサーフィン(風俗とホストと貧困の話)

 

感想

 家を出て気づく。首に何やらできものがあって、触ると痛い。はて、どうしたものか…と気にせず歩いたけどこれがずっと付きまとうとは思ってもいなかった。

 

 仕事。6月前半の振り返りをしたり、コード書いたり、面談したり。

 面と向かって1時間雑談するというのもなかなか難しいものがあった。これまで何してきたのか、休日は何をしているのか等をざっくり聞いたけど、そこから話を膨らませることが出来なかったのは悲しいところ。

とりあえず質問すれば明快にテンポよく帰ってくると考えてしまうのが関西人の習性なのだろうか。それとも自分のラリーが下手なのか…。そんなことを考えたお昼。

 

 コードはまず”強い人”が書いた別のコードを確認。分からないところをGPT氏に相談してみるが、それでもわからず唸っていることあり。

 Scalaという言語で分かっていないことが多すぎるから、コード内容の理解と文法の解読を同時にして難易度を上げている…という気はする。こりゃ大変な仕事になりそうだだ、ワクワク。

 

 

 ゾンビサバイバルガイド。ゾンビ事件、ゾンビ溢れる社会になったときのためのガイド本。面白いファンタジー娯楽本だ! を読むつもりで買ったけど、読んでみたらゾンビ以外でも生きるための方法論だった…気もする。

 

 1章はゾンビの性質について。まず敵を知ることは大事。

 奴らは人間ほど視覚に頼り切るのではなく、嗅覚や聴覚も使ってくるらしい。後の防御法にもつながるが、物音は厳禁。静かに潜むように対応しなければならない。

 ゾンビはゾンビでもヴードゥー教のゾンビは黒魔術で使役される別物。ウイルスによる自然ゾンビとは違い、人間の命令を聞いたり軽い意思の疎通は行ったりすることができる。その違いがあることを認識しなければ、痛い目に遭う。

 妄想自然科学入門でもヴードゥー教のゾンビの話は出てましたが、労働力として使役するためにゾンビを使う…という話は共通していて面白い。

 

 2章は武器と戦闘技術の話。敵・課題の性質を知って適切な道具を選びましょう

 武器で選ぶなら殴打武器、切断武器、電動武器、銃器、火炎放射器…etcがあるが、大事なのは場所と条件を考えて選ぶこと。

近接戦闘なら相手の頭を砕けて汎用性が高いバールが一番。都市部で銃器なんて使おうもんなら、音を聞いたゾンビたちが数マイル先からでも集まってくる。逆に陣地を作って防衛線をするなら、狙いやすくて無駄弾を使わないボルトアクションライフルが良い。もちろん修理のしやすさも大事。

 

 3章は防御法。自分に有利な地形を選びましょう

 1階建て、2階建ての建物ならどうするか、公共の建物なら何がいいのか、森がいいのか砂漠がいいのか…のそれぞれのメリットデメリット詳しく教えてくれている。

襲撃を生き延びるために大事なこともいくつか枯れているけど、「娯楽を忘れるな」と「日々の運動を欠かすな」はとても大事。災害でもなんでもこれを欠かすと精神的に弱くなるのはよく分かる。

 要塞の拠点として選ぶ場所に「刑務所」が選択肢としてあるのは笑った。確かに言われてみれば、守りやすくて武器も食料もあるいい場所なのか…。

 

 4章は逃亡法。目的を策定し、持続的に(逃亡を)続けるための方法を知りましょう。

 パーティーに必要な装備から、移動手段、行くべき場所の選定条件まで描かれていて参考になります。

 結局信頼できる陸上の移動手段は自転車か馬というのは納得。音も立てずに長距離を移動できるのは敵に対する最高の手段だった。

 

 さらに攻撃法、ゾンビ社会で生き続けるために…という方法論もあるけど割愛。

 TRPGでRPの参考になるかと買ってみたけど、現実でもこの考え方は大事だよなぁ…と学ばせてもらった。結局大事なのは学ぶことと知ること。「暇になったら協力するメンバーにそれぞれ知識をつけさせなさい」と書いてあったのも分かる。最後に頼れるのは自分だけだからね。

 とりあえず、何かゾンビ映画を見て対処法を採点したい気分。都市部に逃げた…マイナス100点。殴りやすい近接武器を用意した…+50点。

 

 

 ネットサーフィン。ふとしたところから「ホスト 出稼ぎ とは」を調べたら深みにはまった。

 現代貧困女子の話を見て何ともやるせない気持ちになりつつも、さらに調べてその気持ちが加速する事態に。ホストと貢人は双方Winwinに見えてしまうけど、これでいいんだろうか…。外側の人が言っていいことは何もないな。

「東京貧困女子」をとりあえず読んでみることにするか。

 

ごはん

 朝食:菓子パン

 昼食:(外食)武蔵野うどん

 夕食:ガーリックバター豚丼

 

 いつも外食は一人で行って帰ってくることが多め。

 今日は人と一緒に行ったため、いつも注文しているメニューを聞いて私もそれを選ぶことに。美味しかったけど、自分はいつものメニューの方が好きだと分かった。

自分じゃ選ばなかったから人が食べている物を聞いてみるのも大事。