6/2(金) 睡眠時間5時間 1日降りやまぬひどい雨
やったこと
仕事
仮眠
ブルーアーカイブ
日記
~そのまま徹夜~
感想
仕事。今日は理由あってRubyの仕様把握。今まで全く触れたことのない言語だったため、なんだこれは…! とずっと言いながら作業していた。
途中で集中力が霧散。昼食を早めにとって糖分を補給し、降りしきる雨の音を聞きながら昼寝した。これでちょっと回復。
さらに机をスタンディングにしてバランスボールで跳ねているいつもとは違う環境になり、新鮮な気持ちで作業出来たかなー? 面白かったので、集中できないときはまたやってみよう。
仕事終わって仮眠。後のスケジュールを考えたときに、ここしか寝られるタイミングが無かった。
ブルアカ最終章3章。2勝は巨大ロボと熱いドリームチームによる戦闘だったけど、今回は宇宙戦艦突撃だった。
謎エネルギーの正体は空中に浮かぶ要塞から放たれていたものだった! その要塞を倒すためにアビドスの砂漠に眠るという古代兵器をゲット。学園の精鋭たちと戦闘用面子数人が乗り込みます。
シロコを救うために対策委員会、アリスをサポートするためにゲーム部がいるのは分かる。どうしてフウカちゃんをさらって美食研究会が参戦しているんでしょうねぇ…。この作戦の成功確率が3%だと梅雨も知らないフウカちゃんの運命やいかに!
宇宙戦艦ということでオペレーター用の衣装を作ったり計器の準備完了スチルが用意されたりするなど、これはこれでロマンを達成されていてよかった。
前回は戦闘員に着目したスチルだったけど、今回は指揮組というわけですね。


アリスが光の剣を発射したり、ホシノ先輩が暴れたり、美食はいつも通りだったり。
要塞に辿りついてボス戦へ…! と思ったら占領戦なる新しいイベント形式が現れた。さながらダイの大冒険、最終決戦やネギまの異世界編決戦のような感じです。
圧倒的にAPが足りないためここでいったん終了。当時ストーリーとリンクしてイベントを遊べた人たちがちょいと羨ましい…!
あとは日記を書いて夜明け待ち。朝5時に家を出るための準備を始めた。
ごはん
朝食:卵かけごはん
昼食:台湾交ぜそば
夕食:カップ麺
エースコックさん、かやくの量減ってないですか…? 足りなかったので自分で付け足した。そろそろ粉末スープと麺だけのセットで販売してくれてもいいのよ?