1/1(日) 睡眠時間5時間半
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
やったこと
祖父母訪問
感想
去年の雪中行軍やバイトと違い、今年はまったり。
朝から車で移動し、祖父母宅の訪問。80代でも元気な姿にこちらも安心します。今でも卓球などの活動を行っているというので、本当に元気。このエネルギーを見習わなければいけません。
「コントラクトブリッジ」というトリックテイキング系のトランプゲームを教えてもらい、8戦ほど戦っていました。手札にハートが7枚揃って主導権を握ったときは最高のゲーム体験だった。
次の家では6時間食事をしながら雑談。仕事の話から東京の話、時事ネタの話と話題の移ろいをしながら盛り上がっていました。
以前は食事が終わったら暇すぎてボードゲームしていましたが、今は話をするだけで数時間過ぎるようになったので、成長したことを感じます…。 引き出しをいくらか持つようになったと言えるかなぁ。
行きの車内ではプリキュアと仮面ライダーの話で盛り上がり、帰りの車内ではIT系の話+世界史話で盛り上がりました。
"墾田永年私財法"は生涯忘れないであろう言葉な気がします。語呂と文字列の長さが良すぎる。2位は"班田収授法"か"六波羅探題"。
ごはん
朝食:白ご飯
昼食:おせち+お雑煮
夕食:おせち+唐揚げ+ポテト+酢の物…etc
正月ということでおせち料理。昼はお雑煮をいただき、夜は料理好きの祖母によって唐揚げなどが追加されました。
どれも美味しかった…。一人暮らしでここまで料理を作るのは本当に尊敬する。