生存報告所

日記だよ!

7/15 日記

7/15(木) 風が気持ちよい晴れた日 睡眠時間3時間半

何か辛い環境に身をおいて自分を鍛えたいという気持ちと、今の調子で映画と読書を進めたいという気持ちがせめぎ合ってる


<やったこと>

朝会

マンマ・ミーア視聴

インターネットサーフィン

昼寝

哲学からの問い

こんな平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由 読了

読書ノート・日記

 

<感想>

朝会は友人とDiscordで。精神と時の部屋という身内サーバーがあり、作業したい人がそこにRythmともに籠ります。私が最近朝8時にも起きられないということで、8時から8時半集まって、今日することの目標を話そう会が開催されることになりました。1日何するか考えられるのでかなり効果的かな? 友人が水産学科なので、そちらの研究について聞けたのも良い会だった。企業が朝ミーティングをするのも頷けますね。早起きして毎日参加したい。

インターネットサーフィンではDancing Queenを延々と流しつつpixivにこもり。おすすめのイラスト機能って卑怯ですね! いくらでも時間が溶ける。

哲学では全面的懐疑論に対する反論について。自分も反論してみましたが、先生の期待する回答ではなかったかなーと。反論の種類として4つ(矛盾・論点先取・循環論法・無限後退)があるのは初めて知りました。人に説明できなさそうだからまだ理解足りないですね。

記憶力の本は興味があったので。4回生のうちに記憶術と睡眠に関する本は読みたかったので。解説に合った通り、単なる成功までのエピソードではなく記憶に関する取材の旅路が記録されているので面白い。記憶の宮殿はかなり効果ありますね。本の中で例として出てきたToDo Listを今も覚えているので、自分にも合っていそうです。以前誰かのツイートで、情報がすぐに検索できるようになった世の中になったからこそ知識を持っていることが大事だというのを目にしました。検索は、運転を運転教習の本を見つつやるようなことだとか? 記憶の本はもうちょっと興味持って読みたいです。

 

今日の視聴は「マンマ・ミーア」

2008年 監督:フィリダ・ロイド 出演:メリル・ストリープ

自分の結婚式に3人の父親候補を招待したけどさぁ大変! 誰が父親でしょうという話。

ミュージカル映画は久しぶりか初めてかな? 音楽によるつかみの部分が強すぎますね。「Honey,Honey」「Mamma Mia」「Dancing Queen」のラッシュが素晴らしい。特にDancing Queenは終わったあとも1日中聞いてる状態でした。

話としても場面がころころ変わって面白かったです。ドナの二人の親友がいいキャラしてる。ターニャが途中で誘ってきた少年をあしらう部分の曲も好きです。”経験豊富な大人な女性”という雰囲気が出てる。これでバカ騒ぎも楽しめる人だから良き。

3分の1父親という表現には笑ってしまいました。そういう表現もありかと。世の中正論と真実を明らかにすることが全てを救うわけじゃないですからね!

納得の面白さ。ミュージカル映画は落ち込んだ時に見るのがよさそうですね。ころころ変わる曲を聞いてて面白かったです。