生存報告所

日記だよ!

6/17 日記

6/17(木) 晴れた日 睡眠時間6時間

ニャルラトホテプの仮面」というシナリオがプレイしたいです。私が英語を読めるようになる早さと、224ぺージ全てのテキストをDeepLに打ち込んで翻訳させる早さならどちらが早いんでしょうね。クトゥルフの名作キャンペーンのようなので、今年度中にプレイしたいと思うのですが。

 

<やったこと>

バックトゥザフューチャーPart3視聴

卒論

後輩指導

哲学からの問い

家事

裁断作業

ハッカソンもくもく会

 

<感想>

卒論はRealSenseのデモをさらに進めてました。ViridisやJetってなんだろうと思っていたらcolormapのことだったんですね。疑問が解けてすっきり。RsDeviceは手本通りやってもうまくいかない部分があったので明日に…。明日は他のテクスチャに張り付けるところまではやりたいなぁ。

後輩指導では、ゼミで先生に軽く説教されてた子の指導。自分もあまり分かってない数学的な説明は省き、概念的な説明・グラフの説明などを中心に。線形代数をなんとなくで終わってしまったから、固有値等の話をされると苦手意識が先行します。学びなおしたい気が少しするけど、優先順位は低いなぁ。

哲学では相対主義の話。相対主義は語りえない、人の説得もできないと聞くと結構窮屈な主義に聞こえますね。世の中相対主義ばかりなら皆違ってみんないいという社会になりそうですが、議論が出来ないのでさぞかし産業の発展は遅れそうですね。共産主義に近くなるのかな?

カッターの裁断作業にデビュー。裁断自体は上手くいきましたが、裁断する本を手に取るたびにどんな話だったのか気になったので、つい読みふけってしまいました。おかげで4冊に45分かかりました。「たんぽぽ娘」は本当に良い話。"知性は女性を魅力的にさせる"は頷けます。私も語り合える人になってみたい。「人間八景」は人の様々な醜さが描かれていて、ある意味面白いです。

ハッカソンもくもく会ではHerokuへのデプロイ。Dockerの状態でのデプロイが分からぬ。そろそろ私はデプロイの自分用チートシート作った方が良いかもしれない。

 

今日の視聴は「バックトゥザフューチャーPart3」

監督:ロバート・ゼメキス 出演:マイケル・J・フォックス

有名三部作の最終話。とりあえずきれいに終わりましたね。ビフ家以外はみんな幸せハッピーエンドでよかった。

マーティが介抱される、ビフ一族がこやしまみれになる等のシリーズのお約束を踏襲しつつ話の展開を変えてくるのすごい。ビフの家のピタゴラスイッチはPart1以来の登場でしたね。お祭りの時の音楽は本当に踊りだしたくなりますね。テンポが良い。

ラストで未来には既に行ったドクが次はどこに行くのか気になります。ジュール・ヴェルヌは読んだことがないので映画に出てきた中だと海底? それとも月かな? 『海底2万マイル』は買って読みたいですね。また積読が増えてしまう。

3作で綺麗に終わった作品でした。高評価なのも頷ける。